非常ボタン
2023年06月19日
非常ボタンを押すと指定の携帯電話番号に音声ガイダンスとメールで緊急連絡出来る商品を探しています。
店舗内に取付けた非常ボタンを押すことで、
1、固定の音声メッセージを登録した電話番号に通知する
2、固定のメッセージを登録したメールで通知する
の両方を実現したいと思っています。
上の動作を実現するための商品を教えてください。
非常ボタンを押すと指定の携帯電話番号に音声ガイダンスとメールで緊急連絡出来る商品を探しています。
1、固定の音声メッセージを登録した電話番号に通知する
2、固定のメッセージを登録したメールで通知する
の両方を実現したいと思っています。
上の動作を実現するための商品を教えてください。
非常ボタンを押すと指定の携帯電話番号に音声ガイダンスとメールで緊急連絡出来る商品を探しています。
musenswitch at 11:16|Permalink
2023年05月09日
敷地に不審者が侵入した時にペンダント型ボタンで警報が鳴る商品を探しています。
身に付けることの出来るペンダントタイプの押しボタンと外に大音量のベルが欲しいと思っています。
(回答)
以下の非常ボタンシステムをおすすめいたします。
ワイヤレス非常押しボタン緊急警報システム
警報機が非常ボタンの電波を受信すると、LEDランプの点滅と同時にアラーム音を作動させます。
音量は0~95デシベルの間で調節できます。
自宅の敷地に不審者が侵入した時にペンダント型押しボタンで警報アラームが鳴る商品を探しています。
(回答)
以下の非常ボタンシステムをおすすめいたします。
ワイヤレス非常押しボタン緊急警報システム
警報機が非常ボタンの電波を受信すると、LEDランプの点滅と同時にアラーム音を作動させます。
音量は0~95デシベルの間で調節できます。
自宅の敷地に不審者が侵入した時にペンダント型押しボタンで警報アラームが鳴る商品を探しています。
musenswitch at 18:29|Permalink
サウナ室の非常ボタンを押すと携帯に連絡が入る商品を探しています。
管理棟(事務所のある建物)から100m以上離れた場所にサウナ室を作り、サウナ室内に非常用押釦(押しボタン)を設置します。
防犯上の緊急事態の発生や体調不良の利用でサウナ室内の非常用押ボタンが押されると管理者のスマートフォン、携帯電話に連絡が入ってくるシステムはないでしょうか?
管理棟からサウナ室は木々が生い茂っており見通しが利きません。
(以下 ご質問への回答)
以下の自動通報装置をサウナ室内の非常押しボタンに接続して、携帯電話やスマートフォンに通報することができると思います。
※非常用釦の仕様をご確認ください。
管理棟から100m以上離れたサウナ室内の非常用釦を押すとスマホに緊急連絡が入る通報システムを探しています。
防犯上の緊急事態の発生や体調不良の利用でサウナ室内の非常用押ボタンが押されると管理者のスマートフォン、携帯電話に連絡が入ってくるシステムはないでしょうか?
管理棟からサウナ室は木々が生い茂っており見通しが利きません。
(以下 ご質問への回答)
以下の自動通報装置をサウナ室内の非常押しボタンに接続して、携帯電話やスマートフォンに通報することができると思います。
※非常用釦の仕様をご確認ください。
管理棟から100m以上離れたサウナ室内の非常用釦を押すとスマホに緊急連絡が入る通報システムを探しています。
musenswitch at 14:34|Permalink
2022年07月26日
幼稚園、保育園での緊急連絡用非常ボタンの導入イメージ図。
玄関近くの事務室内、勝手口の近くに固定非常ボタンを設置します。
不審者などの身の危険を感じてボタンを押すと、事務所の外に取り付けたフラッシュブザー警報音とランプの点滅を作動させて周囲に異常事態発生を知らせます。

無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
押しボタン、ネックレス型ボタンを押すと数十m離れた警報ブザーランプが作動します。
工事の要らない無線非常通報ボタン、
お店や事業所、学校や保育園などでもご利用いただけます。
不審者などの身の危険を感じてボタンを押すと、事務所の外に取り付けたフラッシュブザー警報音とランプの点滅を作動させて周囲に異常事態発生を知らせます。

無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
押しボタン、ネックレス型ボタンを押すと数十m離れた警報ブザーランプが作動します。
工事の要らない無線非常通報ボタン、
お店や事業所、学校や保育園などでもご利用いただけます。
musenswitch at 11:44|Permalink
2020年04月22日
無線式フラッシュブザーの取付方法。
上下に固定する時のネジを通す穴が開いています。
取付の際はACアダプターの出ている面を下向きにしてください。

無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
移動式、固定式の無線通報機能付き非常ボタンを押すと10~18m離れた場所でランプの点滅と警報ブザーが作動します。
数十m離れた場所に設置した無線式フラッシュランプやフラッシュブザーが作動して周囲に異常を報せます。
無線方式なので大がかりな工事は必要ありません。
取付の際はACアダプターの出ている面を下向きにしてください。

無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
移動式、固定式の無線通報機能付き非常ボタンを押すと10~18m離れた場所でランプの点滅と警報ブザーが作動します。
数十m離れた場所に設置した無線式フラッシュランプやフラッシュブザーが作動して周囲に異常を報せます。
無線方式なので大がかりな工事は必要ありません。
musenswitch at 13:34|Permalink
2019年03月18日
AC100V電源でも電池でも駆動する移動可能な特定小電力無線受信機の製作例。

ACアダプターでも電池でも駆動する特定小電力無線受信機の製作例。
※受信機本体と電池ボックスが独立した仕様でも製作できます。
電源:単三電池4本、もしくはACアダプターのいずれか。
電池の保ち時間:フル充電のエネループ(ニッケル水素電池)で約30時間。
形状:卓上タイプ。
小型のロッドアンテナが付属しています。
警報ランプ-赤色LED点灯。
75デシベル電子ブザー内蔵。送信機から警報の電波が入ると電子ブザーが鳴動します。

受信機裏面の電池ボックス。
単三電池4本が入ります。
リレー接点監視無線自動通報装置(特定小電力無線接点信号伝送システム)-移報接点信号を無線化します。
musenswitch at 10:04|Permalink
2018年11月15日
無線式異常点滅ボタンシステムが作動しません。ボタンとフラッシュブザーの間は1m弱です。
非常通報ボタンと無線式フラッシュブザーの距離が短すぎるのが原因かもしれません。
電波受信部を持った無線式フラッシュブザーが電波を発信するボタンと接近しすぎている場合、逆にボタンから発せられる電波が強すぎて受信しにくくなるデッドポイント(位置)ができてしまう現象が希に発生します。
ボタンか無線式フラッシュブザーのいずれかを動かして、互いの距離を前後左右2~3m程動かして正常に作動するかどうかをお試しいただけませんでしょうか?
無線式フラッシュブザー、フラッシュランプは卓上ではなく、壁つけで取付をしてください。
無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
移動式、固定式の無線通報機能付き非常釦を押すと離れた場所で警報ブザーが作動します。
数十m離れた場所に設置した無線式フラッシュランプやブザーが作動して周囲に異常を報せます。
ワイヤレス商品ですので釦~ランプまで面倒な配線工事は必要ありません。
電波受信部を持った無線式フラッシュブザーが電波を発信するボタンと接近しすぎている場合、逆にボタンから発せられる電波が強すぎて受信しにくくなるデッドポイント(位置)ができてしまう現象が希に発生します。
ボタンか無線式フラッシュブザーのいずれかを動かして、互いの距離を前後左右2~3m程動かして正常に作動するかどうかをお試しいただけませんでしょうか?
無線式フラッシュブザー、フラッシュランプは卓上ではなく、壁つけで取付をしてください。
無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
移動式、固定式の無線通報機能付き非常釦を押すと離れた場所で警報ブザーが作動します。
数十m離れた場所に設置した無線式フラッシュランプやブザーが作動して周囲に異常を報せます。
ワイヤレス商品ですので釦~ランプまで面倒な配線工事は必要ありません。
musenswitch at 14:07|Permalink
2017年02月04日
防水型非常を浴室に取付けることは出来ますか?無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
防水型の非常ボタンですが、浴室の壁に取付けることは出来ますか?
-------------------------------------------
防水型ですので可能です。
つるつるしたタイルでしたら強力な両面テープでの固定の可能です。

無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
-------------------------------------------
防水型ですので可能です。
つるつるしたタイルでしたら強力な両面テープでの固定の可能です。

無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
musenswitch at 16:44|Permalink