緊急連絡

2023年08月22日

非常押しボタンを押すとパトランプが点灯する製品有りましたら紹介お願い致します。

ワイヤレス非常押しボタン緊急警報システムをおすすめします。
機器構成は以下の通りとなります。

1.LEDフラッシュブザー付き無線警報機


非常ボタンは以下の2種類がございますのでご希望の機種をお選びいただけます。

2.ペンダント型無線非常ボタン(屋内用)

3.ペンダント型無線非常ボタン(日常生活防水タイプ)


セキュリティ用無線非常押しボタンを押すとパトランプが点灯する製品有りましたら紹介お願い致します。



musenswitch at 19:55|Permalink

緊急連絡を100m程離れた事務所への緊急連絡する装置を探しています。

作業中の事故などの緊急連絡を押しボタンで100mほど離れた事務所と守衛室に無線で連絡できる装置はないですか?
建物は2階建ての鉄筋コンクリート造りです。作業場、事務所、守衛室は全て1階にあります。

回答

建物構造が鉄筋コンクリート造りとのことですので、
作業場~事務室、守衛室まで、中継機を配置した方がよろしいかもしれません。


社員の緊急連絡を作業場から100m離れた事務所と守衛室に直接無線で連絡できる装置はないですか?作業場と事務所と守衛室は同じ建物内です。


musenswitch at 19:51|Permalink

2023年05月09日

サウナ室の非常ボタンを押すと携帯に連絡が入る商品を探しています。

管理棟(事務所のある建物)から100m以上離れた場所にサウナ室を作り、サウナ室内に非常用押釦(押しボタン)を設置します。

防犯上の緊急事態の発生や体調不良の利用でサウナ室内の非常用押ボタンが押されると管理者のスマートフォン、携帯電話に連絡が入ってくるシステムはないでしょうか?

管理棟からサウナ室は木々が生い茂っており見通しが利きません。


(以下 ご質問への回答)

以下の自動通報装置をサウナ室内の非常押しボタンに接続して、携帯電話やスマートフォンに通報することができると思います。
※非常用釦の仕様をご確認ください。


管理棟から100m以上離れたサウナ室内の非常用釦を押すとスマホに緊急連絡が入る通報システムを探しています。


musenswitch at 14:34|Permalink

2021年12月15日

自動電話通報装置BBee110は1秒間未満の瞬間信号でも通報しますか?

ノイズによる誤作動対策のため 2秒間以上の連続接点信号が自動電話通報機BBee110に入力されると自動電話通報動作がスタートします。


自動電話通報装置BBee110は接点信号は1秒間未満の瞬間信号が入っても緊急自動電話通報はスタートするでしょうか?


自動電話通報機BBee110
無電圧a接点信号が入力されるとアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話を使って予め登録された電話番号へ自動連絡します。
設備機器の移報接点に接続、接点信号により作動する固定電話回線を使った外部通報装置です。
NTT回線を使用して担当者へ連絡を行います。携帯電話、スマートホンへの連絡も設定できます。


musenswitch at 10:32|Permalink

BBee110と警報機とを繋ぐ接点信号線ケーブルは最長何mですか?

警報盤や設備、各種警報機とBBee110を繋ぐ信号線ケーブルですが、 最長で5m以内をおすすめしております。 それ以上長い信号線を使用しますと、地域によっては誤作動が起きたり通報動作が不安定になる場合がございます。



自動電話通報通報機BBee110と設備警報機や警報機とを繋ぐ接点信号線ケーブルは最長何mですか?

自動電話通報機BBee110
無電圧a接点信号が入力されるとアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話を使って予め登録された電話番号へ自動連絡します。
設備機器の移報接点に接続、接点信号により作動する固定電話回線を使った外部通報装置です。
NTT回線を使用して担当者へ連絡を行います。携帯電話、スマートホンへの連絡も設定できます。

musenswitch at 10:30|Permalink

BBee110に接続された接点信号が何回も入力オンオフされるとどうなりますか?

接点が開いてから閉じるたび(オープン→クローズ)に電話通報装置は通報動作が行われます。


自動電話通報装置BBee110に接続された接点信号が何回も入力オンオフされるとどうなりますか?


自動電話通報機BBee110
無電圧a接点信号が入力されるとアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話を使って予め登録された電話番号へ自動連絡します。
設備機器の移報接点に接続、接点信号により作動する固定電話回線を使った外部通報装置です。
NTT回線を使用して担当者へ連絡を行います。携帯電話、スマートホンへの連絡も設定できます。

musenswitch at 10:28|Permalink

BBee110の各種設定方法。

1.電話通報機BBee110通報機を固定電話回線に接続します。
一旦、電話線から御利用中の電話機やFAX機を外し、BBee110だけが電話線につながった状態にします。
※設定作業が終わると元の戻します。

2.登録モードに入ります。
BBee110のつながっている電話番号へ携帯電話、スマートホンから電話をかけて登録モード(モデムモード)に入ります。
携帯電話機のキー操作で暗証番号を入力すると登録モード(モデムモード)に入ります。

3.通報先の電話番号を通報機に登録します。
緊急連絡先の電話番号を通報機のメモリに登録します。 リダイアル回数などの各種登録操作も含めて、設定作業は携帯電話機のキー操作で行います。

4.接続電話回線(BBee110が接続される電話回線)の種別の選択設定。
BBee110を設置する電話回線に合わせてトーン回線もしくはプッシュ回線を選択設定します。
※この種別があっていないと通報できません。

5.電話通報テストを行います。
通報機に接続した信号入力用リード線を接触(ショート)させると電話通報機単体で自動電話通報動作を行います。 登録した電話番号へ確実に音声アナウンスが流れるかご確認ください。



電話通報機BBee110の各種設定操作の流れ。BBee110通報機単体と携帯電話機やスマートホンを使って各種設定を行います。


自動電話通報機BBee110
無電圧a接点信号が入力されるとアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話を使って予め登録された電話番号へ自動連絡します。
設備機器の移報接点に接続、接点信号により作動する固定電話回線を使った外部通報装置です。
NTT回線を使用して担当者へ連絡を行います。携帯電話、スマートホンへの連絡も設定できます。


musenswitch at 10:26|Permalink

2021年12月14日

接点信号監視自動電話通報装置は通報中に他の接点が入った時はどうなりますか?

自動電話通報動作を行っている最中に他の接点信号が通報機に入った場合、現在の通報動作が全て終了した後に一旦待機状態に戻り、その後から入力した接点信号分から次の自動電話通報が開始されます。

電話通報動作中に入った他の接点信号については通報動作は行われません。


https://www.musen-yobidasi.com/settendenwa/qa/1.htm

接点信号監視自動電話通報装置-固定電話網を使った緊急連絡システム
無電圧接点信号が入力されるとアナログ回線、ISDN回線、ADSL回線など固定電話を使って予め登録された最大6カ所の電話番号へ音声アナウンスを流します。
1台で最大4点までの接点信号を監視できます。






musenswitch at 18:30|Permalink

2021年12月09日

停電監視用ショートメール自動通報装置のレンタル承ります。

停電監視用ショートメール自動通報装置

停電が発生し、本メール通報機付属のACアダプターへの電源供給が停止するとショートメール(SMS)を使って
予め登録された携帯電話やスマートホン最大6カ所まで停電発生を自動的に知らせます。

導入は簡単。本製品のACアダプターを監視目的の施設や設備、センサー等の警報盤と共通のコンセントに差し込みます。
停電発生の検知、停電復旧の検知を確認すると本通報機はショートメールと発信して自動通報を行います。



停電監視用ショートメール自動通報装置の短期間のレンタル品をご用意できます。
契約済みのSIMカード付きですので、すぐにご利用いただけます。
台数に限りがございますのでメールでお問い合わせください。
レンタル料金1ヶ月3万円(消費税、配送料別)


停電監視用ショートメール自動通報装置

musenswitch at 10:06|Permalink

2019年08月24日

資料室の押しボタン操作でエントランスホールや事務所でブザーが作動します。

図書館などの資料室の中に取付簡単な無線式押しボタンを設置します。資料室の中で係員が身の危険を感じて押しボタンを押すと、外のエントランスホールや事務所で点滅ブザーが作動して異常事態発生を周囲に報せます。


無線式異常点滅ボタンシステム(簡易型)
押しボタン、ネックレス型ボタンを押すと数十m離れた警報ブザーランプが作動します。
工事の要らない無線非常通報ボタン、
お店や事業所、学校や保育園などでもご利用いただけます。


musenswitch at 15:53|Permalink
最新記事