双方向シルウオッチ

2024年08月03日

シルウオッチを使ってフォークリフトの運転手を呼び出すことはできますか?

確認をいたしましたところ、フォークリフトのオペレーターの方がシルウオッチ受信機(腕時計型もしくは棒形)を携帯し、事務所や作業現場などから呼び出す、という利用方法は実績があるとのことです。

※リフトのスピードが時速30キロ程でしたら問題無いとのことでした。


シルウオッチを使ってフォークリフトのオペレーターを呼び出すことは可能でしょうか?


musenswitch at 14:42|Permalink

2024年03月28日

携帯型光送受信機キューブライトの受信切り替えスイッチ

携帯型光送受信機キューブライトの受信切り替えスイッチ


受信切り替えスイッチ
呼び出し動作を以下の2つからスイッチで選択出来ます。
光+表示+振動
光+表示+音


音量調節スイッチ
受信切り替えスイッチが、光+表示+音、なっている場合にブザー音が鳴動します。
音量を大中小の3段階で切り替え出来ます。


携帯型光送受信機キューブライトの受信切り替えスイッチ




双方向シルウォッチ
送受信機の押しボタン、
もしくは各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)を送受信機に入力すると、
無線でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。
さらに、携帯する腕時計間での通信機能も利用出来ます。

musenswitch at 13:25|Permalink

2024年03月18日

シルウオッチ携帯型光送受信機キューブライト SWSR-2140CL



振動+光+音で呼び出す携帯型受信機です。

選べる通知
キューブライトが受信した時に「光・表示・振動」か「光・表示・音」の2パターンをスイッチで切替することが出来ます。

キューブライト受信機の呼び出しイメージ


3段階の音量調整
「光・表示・音」の通知方法で使用しているときに、音量を「小」「中」「大」と3段階でスイッチ切替をすることが出来ます。

受信時の無電圧接点出力
キューブライトが受信した時に無電圧接点出力が出来ます。

豊富な入力
押しボタン入力(2 点)、接点入力(2 点)、音・光入力(1 点)、シリアル通信(RS232C、USB)と多くの入力機能を搭載しています。

中継機能
本体の設定によって、送信器モードと中継器モードを切り替えられます。

ニッケル水素電池を入れることで自動的に充電が出来ます。停電時でも約半日程度ご使用可能です。



通信距離 見通し約170m~ 200m
サイズ 110mm(w)×41mm(H)×23.8mm(D)
重量 約70g(電池含む)


双方向シルウオッチ


musenswitch at 16:31|Permalink

2022年12月13日

5連型充電器SWC-5LU シルウオッチ腕時計用充電器


腕時計受信機を5個同時に充電できます。
充電時にLEDランプが点灯します。充電が終了するとLEDは消灯します。
350×100×125ミリ



5連型充電器は2台を直接接続して、腕時計受信機を10個同時に充電することもできます。


双方向シルウォッチ-携帯型無線呼び出しシステム
送受信機の押しボタンもしくは各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)を送受信機に入力すると、無線でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。
腕時計と腕時計間の連絡機能
腕時計受信機から他の腕時計受信機にメッセージを流す事ができます。
同一グループ内の他の人が所持する腕時計受信機にメッセージを流す事ができます。


musenswitch at 11:25|Permalink

2022年12月08日

腕時計受信機を携帯している作業員間で連絡をとることは出来ませんか?

会話をすることは出来ませんが、シルウオッチ腕時計の操作で、同一グループ内の他のシルウオッチ腕時計の液晶画面にメッセージを流す事ができます。

シルウオッチ腕時計の操作で、予め操作する側の腕時計に登録されたメッセージの内容が他の腕時計受信機の液晶画面に表示されます。


(設備のトラブルを責任者に連絡-責任者一人、作業員一人の場合)
作業員の担当する設備1でトラブルが発生した際に責任者に連絡をする動作イメージ。
トラブルを確認すると、携帯している腕時計のボタン操作で、”設備1問題発生”という内容のメッセージを責任者の腕時計に向けて電波で送信します。



問題発生のメッセージを確認した責任者は、所持する腕時計の操作で”了解急行します”というメッセージを作業員の腕時計に送信、表示させます。


"設備1問題発生"、"了解急行します"、の文字メッセージは予め設定ソフトを使って責任者と作業員の腕時計送受信機に登録します。メッセージは腕時計単体では変更は出来ません。


双方向シルウォッチ-携帯型無線呼び出しシステム
送受信機の押しボタンもしくは各種警報盤やセンサーの接点信号(無電圧a接点)を送受信機に入力すると、無線でシルウオッチ腕時計を振動させて呼び出します。
腕時計と腕時計間の連絡機能
腕時計受信機から他の腕時計受信機にメッセージを流す事ができます。
同一グループ内の他の人が所持する腕時計受信機にメッセージを流す事ができます。





musenswitch at 14:57|Permalink
最新記事