2021年08月

2021年08月25日

BBee110mにショートメールを送る方法で設定を行っていますがうまくいきません。

ショートメールをSIMカードに送る方法で設定を行っていますが、No SetteiMode!!!というメールが帰ってきます。
やはりサービスは終了ということになり、後継モデルの検討ということになるのでしょうか。
質問ばかりで大変申し訳ないのですが、対処法などございましたらご教示いただけますでしょうか。

-------------------


【No SetteiMode !!!】
の表示ですが、
資料5ページの
SET1234-○○
のコマンドが通報措置に正常に入っていないからだと思います。


SET1234コマンドは、
第三者が通報先電話番号を勝手に書き換えることができないようにするため、
設定モードが起動してから終了するまでの時間の長さを設定する
コマンドになります。

※その為、SIMカードの電話番号は第三者に知らせないようにする必要があります。


例えば、
SET1234-5
と書き込んだショートメールを通報機に内蔵したSIMカードに送信すると、
5分間だけ設定モードが継続し、
その間だけ、通報先の電話番号を書き換えることができます。


5分間過ぎると、
SIMカードは外から入ってくるショートメールを受け付けなくなります。

電話番号を記載したショートメールを送っても、
No SetteiMode(現在は設定モードではありません)
という返信が戻ってきます。




恐れいますが、上記のSET1234コマンドを5分間ほどの長さにして
もう一度お試しいただけませんでしょうか?


接点信号入力作動型メール通報装置BBee110m


musenswitch at 14:38|Permalinkメール 

2021年08月17日

数秒間停電が継続した時に通報してくれる商品を探しています。

停電監視用ショートメール自動通報装置4Gをおすすめします。


本製品は標準状態では、停電検知は200mS(0.2秒)以上、連続した停電を検知した場合に通報がスタートします。
設定ソフトによる変更で以下の間で停電検知時間を設定できます。
200mS(0.2秒)~300000mS(5分)


60000mS(1分)の設定の場合
停電が1分間以上連続したときのショートメール通報がスタートします。

復電の通報も同様に鳴ります。60000mS(1分)の設定の場合、
通報機のACアダプターに1分以上連続して電源供給が行われると復電を報せるショートメールを発信します。


停電監視用ショートメール自動通報装置4G
停電が発生し、本メール通報機付属のACアダプターへの電源供給が停止するとショートメール(SMS)を使って予め登録された携帯電話やスマートホン最大6カ所まで停電発生を自動的に知らせます。

導入は簡単。本製品のACアダプターを監視目的の施設や設備、センサー等の警報盤と共通のコンセントに差し込みます。停電発生の検知、停電復旧の検知を確認すると本通報機はショートメールと発信して自動通報を行います。

NTTドコモのLTE(4G)回線を利用して通報を行います。


2021年08月03日

左右にスライドする扉の閉め忘れをセンサー1個で監視します。

左右にスライドする扉の場合。
左右の扉を閉め切った際に接触する中央部分にセンサーを設置します。
1個のセンサーで左右2枚の閉め忘れを監視できます。



タイマー作動型閉め忘れ防止センサー(閉め忘れ警告装置)
ドアセンサーを設置した扉や窓が開いた状態が一定時間続くと警報盤がアラーム音を作動させてお知らせします。
冷蔵庫、冷凍庫やショーケースの扉、温度や湿度管理の難しい工場や保管庫の閉め忘れ防止対策に。

musenswitch at 19:44|Permalink無線ワイヤレス | 工場
最新記事